運動後に不足しがちな栄養素とは?
練習やレッスンを行うと、筋肉や肝臓に貯蔵されていたグリコーゲン(=糖質)がエネルギーとして使われるため不足しがちになります。またミネラル(マグネシウムやカリウム、カルシウム、ナトリウム)も汗と共に失われていきます。ミネラルは不足すると筋肉の痙攣や集中力の低下が起こりやすくなるため、運動中や運動後に意識的に補給することが重要です。
運動後の疲労回復に役立つ栄養素とは?
不足した栄養を補うことも重要ですが、トレーニング後などに起こる疲労をできるだけ速く回復させるのに役立つ栄養素もあります。
【糖質】
上記項目にも記載した通り、運動後は、糖質が不足されやすいため、糖質の補給が必要です。糖質=炭水化物なので、お米やうどん、果物などが当てはまります。直ぐに補給できるように準備しておくなら、おにぎりや100%のフルーツジュースなどがおすすめです。
【タンパク質】
練習やレッスンでは走ったり跳んだりと…それぞれの競技によって部位や特性は異なりますが、使われた筋肉の細胞が破損している状態です。それらを修復するためにはタンパク質の摂取が欠かせません。また、タンパク質は糖質と組み合わせて摂取することで筋肉の修復が促進されます。
【ビタミンB群(B1、B2、B6)】
身体に蓄積したエネルギーを運動時に効率よく使われるようにするためには、エネルギーの分解や消化、吸収をサポートする役割となるビタミンB群(ビタミンB1、B2、B6)の摂取も大切です。
※ビタミンB1は肉類(豚肉)や紅鮭など、ビタミンB2は牛乳やレバー・納豆など、ビタミンB6はマグロや豚ヒレ肉、玄米などの摂取がポイントになります。
***
運動後の速やかな栄養補給を心がけることで、使われた筋肉の修復促進や疲労回復に非常に大きな効果をもたらします!運動後の栄養補給は素早く行うことも重要ですので、ぜひ意識して過ごしてみましょう!
※厚生労働省e-ヘルスネット「腸内細菌と栄養」参照
※大正製薬 スポーツコラム 参照