トレーニング後の栄養補給!
トレーニングを習慣としている方はよくプロテインを飲んだり、果糖ジュースを飲むなど捕食をされている方が多いですが、運動を習慣にしているけど捕食は気にしていないという方もいらっしゃるようです。
トレーニングの捕食は疲労回復を促すような働きをしてくれることもあり、翌日以降のパフォーマンスに影響します。
特に、トレーニング後の30分以内の「高タンパク高糖質」の補食が重要です!是非以下の例を参考にしてみてくださいね!!
①トレーニング後に「タンパク質」が大切なワケ
アスリートやダンサー、運動習慣がある方には、トレーニングによって傷ついた筋肉を回復させることがとても大切です。トレーニング30分後は、筋肉の修復作用をもつ「成長ホルモン」の分泌が高まっているため、このタイミングにタンパク質を摂取することにより、タンパク質が筋肉の修復に優先的に使われやすくなるのです!そのため、トレーニング30分後にたんぱく質を補給することは、筋肉の修復を促進し、疲労をより早く改善させる効果が期待できます。
②トレーニング後の「糖質」が大切なワケ
トレーニング後は、筋肉内でエネルギー源として活躍している「グリコーゲン」を使い果たした状態です。このグリコーゲンが不十分なまま翌日以降のトレーニングを行うと、筋肉内のエネルギー(グリコーゲン)不足によりスタミナ切れや集中力低下、疲労感の原因となります。そのため、私たちの身体の中では、トレーニングをした後に筋肉にグリコーゲンを蓄えておく働きが高まります。このタイミングで糖質を摂取することによって、より多くのグリコーゲンを筋肉にため込むことができるのです。
トレーニング直後の糖質補給は、翌日以降のトレーニングのエネルギー源であるグリコーゲンを蓄える働きを促進する効果が期待できます! また、糖質はただ「エネルギー」として見られがちですが、実はタンパク質の筋肉への吸収を高める働きも持っています。糖質を摂取したことで生じる「インスリン」というホルモンは、筋肉へのタンパク質の吸収を促します。そのため、運動直後にタンパク質+糖質を同時に補給することが大切なのです!
③トレーニング後におすすめの捕食
よく聞くプロテインや、果汁100%ジュースのほか、おにぎり、あんパン、カステラ、肉まん、バナナなどの食品と、牛乳や豆乳(プロテインと共に摂るとGood!)、エネルギー補給(補助)食品を補食として取り入れることがおすすめです!
また、補食だけでなく、トレーニングをした日の食事だけでなく日頃から、主食・主菜・副菜をそろえたバランスの良い食事をとりましょう!
管理栄養士だから知っているアスリートの「正しい」食事管理術 参考
著:天野圭子